流し台の扉にダイノックシートでリフォームする
施工方法の手順を紹介します。
(甲府市,甲斐市,昭和町,笛吹市,中央市,韮崎市,山梨市,南アルプス市,北杜市)
リフォームする理由
アパートの流し台をイメージチェンジしたいとの
要望を受け、既存白の扉に薄い色の木目で
明るい感じにリフォームしました。
ダイノックシート施工手順方法
- 扉の取手を外す
- 貼る面を平にする
- 綺麗に清掃する
- 専用プライマーを塗る
- ダイノックの裁断
- ダイノックを貼る
- 取手を戻す
- 完成
扉の取手を外す
基本的には裏側からプラスドライバーで外せます。
貼る面を平にする
貼る面にツブツブがあると、
ダイノックシートを貼ったときに
膨れができたしまいます。
ですので、へら等でこすって
余分な付着物を取り除きます。
綺麗に清掃する
綺麗な布で表面を掃除します。
汚れていると剥がれの原因にもなりますし、
仕上がりにも影響します。
アルコールを使って、拭き取り作業をすると
綺麗になり、乾きを速くなりますのでお勧めです。
専用プライマーを塗る
刷毛で塗ると均等に綺麗に塗れます。
プライマーを各メーカーで出していますが、
3Mのプライマーが塗りやすく、
接着性が良くお勧めです。
ダイノックシートの裁断
今回、流し台の扉に貼るダイノックシートです。
裏側には1CM単位で寸法が表示されていますので
貼る面の寸法にプラス2,3CM余分に裁断します・
ダイノックシートを貼る
ダイノックシートは一度に全部
裏紙を剥がしてしまうと
しわになりやすくなってしまいますので、
ダイノックシートの裏紙上3CM位を最初にカットしておきます。
上側を軽く貼り、ダイノックシートが
真っ直ぐになっているか確認します。
確認できたら、裏紙を少しずつめくっていきながら、
へらで少しずつエアーを抜いていきます。
全面にエアーが抜けていることを確認したら、
余分なダイノックシートをへらで押さえながら
カットします。
取手を戻す
取手を取り付ければ完成です。
大分、イメージが変わって
オシャレな流し台になりました。
<h2>出窓等の天板にダイノックシート施工/h2>
今回、出窓にもダイノックシートを貼りましたので
ご参考にしてみてください。
ダイノックシートのメリット、デメリット
メリットとしては、ダイノックシートは
綺麗なデザインで、高級感があり
見た目が綺麗です。
それと、一度貼ってしまえば接着力が強いため
剥がれにくいのが特徴です。
また、メンテナンスが楽で、
汚れにくく、多少の汚れなら
容易に落とすことができます。
デメリットとしては
ダイノックシート自体が高額であることです。
ですが、長い目でみると
長持ちをしますので、そう考えると
初期にお金をかけた分の見返りは大きいとおもいます。
山梨の「内装工事」のことなら
メール お問い合わせ
すぐにつながる電話
090-3246-0635
「室内装飾 ワタナベ」まで
ご用命ください!